ハイチの治安はなぜ最悪?脱獄事件の概要や背景や日本人の人数など調査!

本ページはプロモーション(Amazonアソシエイト含む)が含まれています
スポンサーリンク

2024年3月4日、島国ハイチの首都ポルトープランスで暴力が激化しており、警察署が襲撃され、国連によれば、刑務所から受刑者約3500人が脱走したとニュースがありました。

ハイチの治安はなぜ最悪なのか?脱獄事件の概要や背景や日本人の人数などをまとめました。

スポンサーリンク

ハイチで起きた脱獄事件の概要

ハイチの治安が大変なことになっています。

2024年3月4日のお昼頃のyahooニュースの際は、受刑者3500人が脱獄と報道していましたが、2024年3月5日に続報が出て、

脱獄人数が4000人に増えた
首都ポルトープランスの8割はギャングが掌握
襲撃から一夜明けた3日も刑務所の扉は開かれたままで、警官の姿なし

会員限定の記事で途中までですが、続報の記事はこちら。

カリブ海の島国、ハイチ政府は3日、首都ポルトープランスを含む地域に非常事態を宣言した。

前大統領殺害の容疑者を含む囚人が収容されていた刑務所から4000人近くが脱獄し、治安が急速に悪化した。2年以上続く混乱を収束させられないアンリ首相への不満も高まる。

同国最大の刑務所など2カ所が2日夜、武装集団による襲撃を受け、多くの囚人が逃走した。地元メディアによると看守や警察官ら…

引用元:日本経済新聞

アンリ首相への不満から、アンリ首相がケニアに治安を助けてほしいことを依頼しに行った隙に、首都を武装集団が刑務所を襲撃したようですね。

前大統領を殺害した容疑者も含まれているということで、民間人の安全が心配ですね。

そして、武装集団のトップは、2024年3月1日に声明を出しています。声明はこちら。

ハイチのギャングリーダーで「バーベキュー」の通称で知られるジミー・シュリジエ氏は1日、アンリ氏追放に向けた活動を続けると表明。「国家警察と軍が責任を持ってアンリ氏を逮捕するよう求める」「市民はわれわれの敵ではない」と述べ、「私たちは武器を使ってこの国を解放する」と宣言した。

引用元:yahooニュース

ジミー・シュリジエ氏は元警察官とのこと。

アンリ氏への不満は、2024年2月7日までに選挙が実施され、選挙で選ばれていないアンリ首相が退任するはずだったが、退任しなかったことが大きいようです。

Xでもこんな声がありました。

「これ現実?」

「映画撮影??」

「漫画の世界???」

日本では考えられないことが現実にハイチで起きています。

前大統領も殺害されているということで、なぜ、ハイチはこんなに治安が悪化してしまったのでしょうか?

スポンサーリンク

ハイチの治安はなぜ最悪になった?

ハイチの治安はなぜ最悪になったのでしょうか?

2017年に、国連の平和維持部隊は15年間の駐留を終え、ハイチから撤収したことが大きい。

ハイチの人口の6割近くが1日2ドル40セント以下で生活しているようです。ハイチは貧しい国なのですね。

貧困は治安を悪化させますよね。

国連の平和維持部隊は、ハイチの法と秩序はしたという建前で、撤退したようです。

その後、治安が急激に悪化しています。

・2002年・・・国連の平和維持部隊を配置

2017年・・・国連の平和維持部隊が撤退

・2018年・・・治安部隊がモイーズ大統領に対する抗議行動への対処に追われる

・2021年7月7日・・・モイーズ大統領暗殺事件が起きる

・2021年7月20日・・・アンリ首相就任

・2021年8月・・・ハイチ南西部大地震が起きる

2024年3月2日・・・大規模な襲撃があり、4000人受刑者脱獄事件

国連の平和維持部隊が15年も在留していたのですね。

ハイチは、「緊急事態宣言」も出しており、2021年にモイーズ大統領が暗殺されてから大統領が不在というまさに無法地帯。

また、国連の平和維持部隊の登場な予感がします。

スポンサーリンク

ハイチの日本人の人数は?

外務省をみると、19名(2022年10月現在)となっています。

ただ、2022年10月14日に外務省はハイチへの危険度を更新しています。

【危険度】
●全土
 レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)(引き上げ)

引用元:外務省

レベル4に上げ、退避してくださいと勧告しているので、日本人の方たちは、日本に帰国している可能性が高いですね。

早く暴動が収まることを願うばかりですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ハイチの治安はなぜ最悪なのか、脱獄事件の概要や歴史や日本人の人数などを調査しました。

日本の治安からは、信じられないような現状です。

早くハイチに平穏が訪れますように。

それでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました